何気なくblogを作ってみる(笑)

あちこちのブログを見ていたら、なんとなく自分もやってみたくなったのでタイトルの通り、取り敢えず作ってみました(^^; 一応プラモデルやダイキャストモデル、ミニカー等、模型関係の事を中心にその時の気分で他の話題も交えながらつらつらと書きなぐっていこうかな等と考えとります。
てな訳で、本日のお買い物。 先週注文していたデカール2種が届いたのを筆頭に、某店の閉店セールで購入してきたエアブラシ用”3連ホースジョイントS”、と塗料各種。
デカールは今製作中のライノちゃん(F/A-18F スーパーホーネット)用のやつで、昨年まで日本でVF-154としてF-14Aトムキャットを飛ばしてたVFA-154ブラックナイツ用のマーキングの奴です。 もう1つはトムキャット用だけど、こちらは作る為ではなくマーキングの資料用(^^;
”3連ホースジョイント”はエアブラシのエアを3つに分ける奴なんですが、純正品なんで簡単に付くだろうと思ったらネジのサイズが違ってた。 ネジのサイズが違うから特に安かったのね(^^;;; こら変換アダプターをどっかから調達してこないと使えませんがな(泣)
この記事へのコメント
http://www.dragonmodelsusa.com/dmlusa/prodd.asp?pid=HAS00741
・・・ワタシ蹴られますか?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ハセガワのライノ、E/F合わせて4個持ってますけどまだひとつも袋を開けてすらいません。早く作りたいなぁ。
でもご心配なく、既にハナンツの発売予定リストで知ってましたから(爆)
ちなみにこのTWOBOBSのデカール、共通部分も含めてしっかり3機分のマーキング入ってますんで
1機作っても残りは無駄になるって事が無いです。 だからって3機も作る機はありませんが(^^;;;
取り敢えず製作タイムリミットはハセガワ版が発売になるまでって事ですかね(^^;
で、次はライノの量産ですか?(爆)