ケルベロス、新たなる伝説
「紅い眼鏡」、「ケルベロス 地獄の番犬」、「人狼」と度々映像化され、更にはコミックスでも展開されていた押井守のケルベロスシリーズが今度は「ケルベロス 鋼鉄の猟犬」としてラジオドラマに進出。 3年後を目処に映画化も検討されているという。
第1回は5月31日の深夜2時35分~3時まで放送され、以降は毎月最終水曜の同時間帯に文化放送で放送、更に10月からは毎週放送予定でこちらが本編になり月1の放送はプロローグ的な物になるそうです。 って、仙台じゃ聞けないんかい(泣) 一応ネット配信等も考えられているそうなので、有料でもかまわないからなるべく早く配信して欲しいものです。
尚、今回の作品の舞台は日本ではなく第2次大戦中のヨーロッパ、主人公はドイツ軍宣伝中隊の女性マキ・シュタウフェンヴェルク大尉(声:榊原良子)。 彼女に与えられた任務は謎の部隊、第101装甲猟兵大隊をフィルムに収め記録映画を制作する事。
原作・脚本・監督は全て押井守、音楽は川井憲次というお馴染みのコンビ。
ラジオドラマとは意表を突かれましたが今から楽しみですね。 昔「夜のドラマハウス」を聞いて育った世代なんでラジオドラマは大好きなんです。 絵が無い分想像が膨らむんですよね。 ウイングバックさん、楽しみでしょ?(笑)
ニュースソースはこちら
押井守の「ケルベロス」最新作はラジオドラマ
第1回は5月31日の深夜2時35分~3時まで放送され、以降は毎月最終水曜の同時間帯に文化放送で放送、更に10月からは毎週放送予定でこちらが本編になり月1の放送はプロローグ的な物になるそうです。 って、仙台じゃ聞けないんかい(泣) 一応ネット配信等も考えられているそうなので、有料でもかまわないからなるべく早く配信して欲しいものです。
尚、今回の作品の舞台は日本ではなく第2次大戦中のヨーロッパ、主人公はドイツ軍宣伝中隊の女性マキ・シュタウフェンヴェルク大尉(声:榊原良子)。 彼女に与えられた任務は謎の部隊、第101装甲猟兵大隊をフィルムに収め記録映画を制作する事。
原作・脚本・監督は全て押井守、音楽は川井憲次というお馴染みのコンビ。
ラジオドラマとは意表を突かれましたが今から楽しみですね。 昔「夜のドラマハウス」を聞いて育った世代なんでラジオドラマは大好きなんです。 絵が無い分想像が膨らむんですよね。 ウイングバックさん、楽しみでしょ?(笑)
ニュースソースはこちら
押井守の「ケルベロス」最新作はラジオドラマ
この記事へのコメント
スゲー楽しみ、なのですが、今の段階ではネット配信があることを祈るのみです。カントクのことなので、銃の発射音とかにこだわって、ラジオドラマなのにコストがかかることが心配っス(笑)。
早くネット配信してくれるといいですね。
確かにあの監督の事だから銃の発射音にこだわってラジオドラマなのにとうとう香港収録とか・・・・・・やりかねないですね(苦笑)