シャーシの組み立て、その2

ちなみにこのロールケージ、天井部分が逆”へ”の字形に曲がってました。 とりあえずライターで軽く炙って修正しましたがまだ曲がってます。 まぁボディを被せれば分からないのでこれ以上はいじりませんが。 しかしハイプレーンズのキットで鍛えられたせいか、この程度のトラブルじゃ動じなくなりましたね。 曲がってたら直せばいい、失敗したらその部分だけ作り直せばいいと、すっかりワイルドに(苦笑) これでもうちょっと丁寧に工作出来ればいいんですけど根がずぼらなせいかこればかりはなかなかそうはいきません(^^;


この記事へのコメント
なんだかカコイイではないですか。
カーボン模様キラリが渋い。
当方は今週もプラモがいじれませんでした(涙
このカーボンデカールはパーツが結構凸凹してたので貼るのはちと苦労しました(^^; ちなみにキット付属のデカールです。
忙しい時は色々重なってなかなか時間をとれないですからねぇ。 でも静岡前と違って今は製作する時間に余裕ありますからポ祭りとラリ・コンに向けてたっぷりと鋭気を養うと思えば(^^;