デカール第2版
とりあえずホワイトデカールとクリアデカールに第1版を印刷してみる。 ってベーススプレーを吹いたらデカールにゴミが着いちまった orz まぁプロトタイプだからいいか(^^;;;
で、とりあえずプロトタイプを印刷。 乾燥を待つ間に改良版の第2版の制作。 ユニコーンマークはクリアデカール用とホワイトデカール用のデータを作ったけど、ラウンデルの海賊マークは見送り。 貼ってみて不具合があるようなら改めてクリア用とホワイト用のデータに分けます。
で、今も書いた通りユニコーンマークはホワイト用とクリア用にデータを分けたんですが印刷するデータは同じ。 つまりホワイト用とクリア用のデータを混在させ、同じ物をホワイトデカールとクリアデカールそれぞれに印刷し、両方から使える部分を切って使うとゆー手抜きです(笑)
と、それはいいんですがデータ作りに使用しているIllustrator CS2、なんかグループにまとめるとデータの階層が変わるんですけど、これってバグでしょうかね? もっとも現在は新しいバージョンであるCS3が出回ってるんで今更CS2の修正はしないでしょうけど。
写真は左から第2版を写真用紙に印刷した物、第1版をクリアデカールに、最後が同じく第1版をホワイトデカールに印刷した物です。 現在はそれぞれのデカールにクリアを吹いて乾燥待ち。 さて、吉と出るか凶と出るか。 全てはアラーの神のみぞ知るという所でしょうか?
ミラクルデカール基本セット 【インクジェットプリンター専用】【AA】
で、とりあえずプロトタイプを印刷。 乾燥を待つ間に改良版の第2版の制作。 ユニコーンマークはクリアデカール用とホワイトデカール用のデータを作ったけど、ラウンデルの海賊マークは見送り。 貼ってみて不具合があるようなら改めてクリア用とホワイト用のデータに分けます。
で、今も書いた通りユニコーンマークはホワイト用とクリア用にデータを分けたんですが印刷するデータは同じ。 つまりホワイト用とクリア用のデータを混在させ、同じ物をホワイトデカールとクリアデカールそれぞれに印刷し、両方から使える部分を切って使うとゆー手抜きです(笑)
と、それはいいんですがデータ作りに使用しているIllustrator CS2、なんかグループにまとめるとデータの階層が変わるんですけど、これってバグでしょうかね? もっとも現在は新しいバージョンであるCS3が出回ってるんで今更CS2の修正はしないでしょうけど。

ミラクルデカール基本セット 【インクジェットプリンター専用】【AA】
この記事へのコメント
なんだか、凄くカッコいいんですけど・・・・
今年も頑張ったね。あと一息ですね。
で
インクジェットデカール、定着用のスプレーをちゃんと吹いておかないと
滲むのでご注意を。
去年、TSR2でヤバイ思いをしましたので。老婆心ながら。
>なんだか、凄くカッコいいんですけど・・・・
そう言ってもらえると何よりです。 結構苦労してるんでこれでカッコ悪いとか言われた日には旅に出たくなります(^^;
が、まだバッカニアとチェックメイトが残ってるんですよ(汗) チェックメイトは半分諦めてるんですが、バッカニアだけは何としても間に合わせたいんでまだまだ修羅場は続きそうです(^^;
定着スプレーの件、了解しました。 うっかりすると吹き忘れるんで気を付けます。
何とかなりますから。
現地で、楽しくお酒を飲みましょう!
お心遣いありがとうございます。 一応無理しない程度にセーブはしてるつもりです(^^; 折角の静岡を楽しめないと困りますからね(笑) 向こうで楽しく騒ぎましょう!