ん~
ん~、ん~、ん~、もってっけ~♪
てな訳で”ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時Don't be late
【AA】”が現在ヘビーローテーション中(笑) いやぁマクロスフロンティアは面白いっすよ。←現実逃避中 毎回毎回次が気になって仕方がないっす。 シェリルとランカのダブルヒロインが良い味出してますし。
そういえばVF-25のペットネームは”メサイア”に決まったようです。 ”メシア”、”救世主”てな意味でしょうがこれが”メシア”だったら間違いなく”飯屋”と呼ばれてただろーな(笑) まぁどうせ番組中じゃ”バルキリー”と呼ばれるんでしょうけど(苦笑)
と、そろそろ本題に戻ります(^^; 肝心のバッカニアは”スジ彫り→はみ出したり間違ったラインを瞬着で埋める→ペーパーがけ→最初に戻る”の無限ループ中(汗)
そしてサフが乾くのを待つ間にチェックメイトをちょっとでも進める。 取り敢えず計器板をでっち上げてこんな感じ。 本当は計器類は黒地なんですが、それだと地味過ぎるので白で。 この辺は模型的なアレンジって事で。
ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時Don't be late【AA】
てな訳で”ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時Don't be late
そういえばVF-25のペットネームは”メサイア”に決まったようです。 ”メシア”、”救世主”てな意味でしょうがこれが”メシア”だったら間違いなく”飯屋”と呼ばれてただろーな(笑) まぁどうせ番組中じゃ”バルキリー”と呼ばれるんでしょうけど(苦笑)


ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時Don't be late【AA】
ダイアモンド クレバス/射手座☆午後九時Don't be late
この記事へのコメント
わたしの場合「エポパテがはがれる→発狂した後落ち着く→黒瞬着→」の行程が加わってますけど!
お互い似た様な状況ですね(汗) 私の場合は発狂はしないものの現実逃避に走って時間を浪費しちゃってます(^^; 静岡まであともうちょっと、お互い頑張りましょう!