もう二度と

いろいろ思うところがあって最近部屋の大掃除を敢行しています。 密柑山からかなりのキットをリサイクルショップに持ち込んだし、カセットテープやビデオテープも大半を処分。 次は本の類の整理と思ったら出てきたのが上の写真のフライトシムの数々。 そういえば昔どっぷりとハマッてたんだっけ。 一応まだHOTAS(Hands On Throttle and Stick)環境はあるんだけれど、もう今のOSじゃ動かないんで(FALCON4.0あたりは色々と動作させる為のパッチが出てるみたいですが)取っておいても仕方がないんだけど捨てられないんですよね。 特にFALCON4.0なんて実機のマニュアルと言われても信じてしまう程の内容だし。 とりあえずフライトシム以外のゲームは全て処分ですな(苦笑)
この記事へのコメント
カセットは当時レンタルレコード店でシングルを借りてヒットソング集みたいなのを作ったのですが、テープ自体がだいぶ劣化してきてるし聞く機会もほとんど無いので思い切って処分しました。
なかなか、思い入れがあるものって処分できないですよね。
Falcon4.0は発売当時かなり欲しかったゲームでしたが精密過ぎる気がして手が出せなかった覚えがあります。
ゲームコントローラの互換問題で遊べないとは切ないものですね。
記名欄と間違えてしまいました。みっともない…
そうなんですよね。 でもそこを思い切って処分しないと部屋が一向に片付かないという(苦笑) 今までそれが出来なかったんで魔窟と化してたんですが、今回は思い切って手当たり次第にバッサリやってます。
>ゑびすどん
いやコントローラーはUSBなんでまだ何とかなるんですよ。 問題はOSでして、これらのソフト全て対応OSがWindows95か98なんですよ。 XPでも動きゃしない。 更にあたしゃ現在Macにスイッチしちゃってますから尚更どうにもならないという(苦笑)